お世話になった第三者機関

 職場モラハラと戦う上で、私がお世話になった機関を紹介します。

ホームページへのURLが埋め込んであるので、タイトルをクリックしてください。また、私が相談したときの様子などを書いた過去の参考記事もクリックして読んでみてください。あなたの問題が少しでも解決することを願っています!


厚生労働省 ホームページ

そもそも、自分のされていることは何なのか?という疑問の解決に役立ちました。

過去の参考記事:職場モラハラ体験中2


弁護士ドットコム

無料で登録ができて、直接弁護士さんの見解を伺えます。あくまでも一般論の話になるかと思いますが、弁護士資格を有する方からの回答になるので、周りへの相談よりも法的根拠があり、次へ進みやすくなります。また、メールのやり取りなので気軽にできる点がおすすめです。

過去の参考記事:職場モラハラ体験中26

過去の参考記事:職場モラハラ体験中27

過去の参考記事:職場モラハラ体験中28


労働局】…総合労働相談コーナー

あらゆる分野の労働問題を対象としており、労働相談を受け付けるほか「助言・指導」「あっせん」を行ってくれる。希望する場合は、裁判所・地方公共団体の労働委員会など・法テラスなどの紛争解決機関の情報提供もしてくれます。実際に対面になるので、より具体的な方策を教えてもらえます。

私は、実際の対面で「自分の置かれた状況を相手に理解してもらえた」という気持ちが、自分の心の安定に大変役立ちました。

過去の参考記事:職場モラハラ体験中13

過去の参考記事:職場モラハラ体験中14

過去の参考記事:職場モラハラ体験中15


【市の労働相談・法律相談】

みなさんの住む市町村でも必ず実施しているはずです。市町村のホームページや広報を確認してみてください。私の市では予約を取ってから実際に面談まで時間がかかりましたが、無料であり、その他の相談先の案内もしてもらえて大変助かりました。

過去の参考記事:職場モラハラ体験中24

過去の参考記事:職場モラハラ体験中25

過去の参考記事:職場モラハラ体験中30

過去の参考記事:職場モラハラ体験中31

過去の参考記事:職場モラハラ体験中32

過去の参考記事:職場モラハラ体験中33

一人で悩まずに、積極的に第三者機関に相談してください。残念ですが、会社の人や同僚は、自分(同僚自身)の立場を考えてしまい100%あなたの見方にはなってくれません。公平に見てくれる第三者へ意見を求めるのが一番あなたにとって良い方法です!

【周りのみなさん・上司・人事の方へ】

あなたがハラスメントを受けている方から相談された立場なら、また人事担当として今後の会社の課題として対策を考えている立場なら、「見て見ぬふり」だけはしないでください。ハラスメント以上に被害者を傷つけます。また、それは加害者に加担する行為です。「ハラスメントの放置は、加害者と共犯である」という自覚を会社全体に広めることで、ハラスメントの抑止力としてください。もしも、あなたの会社でハラスメントが発生し、被害者が訴え出た場合、会社にペナルティが科せられる場合があります。誰も救われません。自分の所属する組織が大切であるのであれば、そこに集う全員を大切にしてください。

0 件のコメント:

心を楽に!

 今年の1月に2週間ほど休職をして、復帰後何も変わらない状況の為、退職を決意。 準備や次の仕事確保等々で今年もあとわずか。 次の職場も無事決まり、年内で退職決定です。 年明けより反撃開始!